クラブフェースは閉じて→開いて→閉じる

ゼロから覚えるゴルフ三觜メソッド

SPECIAL2018.11.09 更新

クラブフェースは閉じて→開いて→閉じる

ゴルフクラブが特殊なのは、持っている軸の延長線上に当たる場所がないことです。野球のバットやテニスのラケットなどは持っている軸の延長線上に芯(スイートスポット)がありますが、ゴルフクラブはズレているので、そこに難しさがあるといえるでしょう。

持っているシャフトの軸線とクラブヘッドの重心がズレていると、どういうことが起こるか。構えたときのクラブヘッドがシャフトの上にある状態を意識的に維持しようとしない限りクラブヘッドが倒れてしまうのです。これがシャンクや右へのミスを引き起こし、この特性を理解しないとボールをうまく打つことはできません。

といっても力づくでフェースの向きを維持しろということではなく、そこにはコツがあります。グリップの力は抜いておき、バックスイングでクラブが右に移動するとクラブの先端(トゥ)が重たいのでヒールが先行する形になりフェースはやや左に回転します。そこからダウンスイングで反転して手が左に移動すると遠心力とクラブの重みでクラブヘッドは右に旋回します。つまりフェースが開く挙動と後ろに倒れる挙動が自然に発生するわけです。そして、この切り返しで開いたフェースを意識的に閉じることでフェースがスクエアに戻るのです。

これがスイングにおけるゴルフクラブの基本的な使い方であり、バットのように振ってしまうとダウンスイングでフェースは開く方向に動いてしまいます。ですから、スイング中のクラブフェースは閉じて→開いて→閉じる、と動くことをしっかり理解した上でクラブを振ってください。

手の力を加えずにテークバックするとフェースは閉じ、そのまま運動の方向を反転させてダウンスイングするとフェースは開く。この開いたフェースを意識的に閉じることでフェースがスクエアに戻る

一覧を見る